過去の学会誌目次
Vol.25, No.6, 2016
[巻頭言] | ||
包装は、ものと心のハーモニー | 小林 俊雄 | |
特集「邦人居住者からみた海外の容器・包装文化V」 | ||
[解説] | ||
ドイツの包装事情 | 氏原久美子 | |
アメリカ合衆国北東部における包装事情 | 土屋 主税 | |
モロッコ王国の包装事情〜 一生活者の視点より | 戸島 仁嗣 | |
[新包装基礎講座] | ||
紙系包装材料の基礎(その1、紙ができるまで) | 山内 龍男 | |
[用語] | ||
バイオマスプラスチックとバイオプラスチック (Biomass-plastics and Bio-plastics) |
葛良 忠彦 | |
食品の機能性包装材料 (Functional packaging materials of foods) |
葛良 忠彦 | |
[会告] | [総目次] |
Vol.25, No.5, 2016
[巻頭言] | ||
輸送包装について考えること | 川口 和晃 | |
特集「紙器加工用工具と設備技術」 | ||
[趣旨] | ||
特集「紙器加工用工具と設備技術」の企画にあたって | 永澤 茂 | |
[解説] | ||
平盤打抜機による包装容器加工の技術革新 | 稲葉 豊 | |
紙器加工用工具と設備技術 | 仲田 昌弘 | |
ナカヤマのトムソン刃および適切な切刃の選択 | 松本 玄輝 石原 隆志 |
|
ムラ取り作業の効率改善 | 浅井 和明 | |
[一般論文] | ||
輸送環境における 3 軸振動成分の相関解析 | 細山 亮 津田 和城 |
|
[新包装基礎講座] | ||
フィルム・パウチ | 上田 直毅 | |
[用語] | ||
ムラ取り (Shimming for reducing un-even pressure on cutting lines) |
細山 亮 | |
抜きの機構: 平圧式, 円圧式, 円筒式 (Mechanism of cutting: flat platen and clamshell die cutter, flatbed and cylinder die , rotary die) |
永澤 茂 | [会告] |
Vol.25, No.4, 2016
[巻頭言] | ||
「生活習慣を変える包装」の将来に期待して | 中込 隆 | |
特集「輸送振動試験に関する最近の動向」 | ||
[解説] | ||
輸送振動試験の変遷と最新技術 | 山内 佳門 | |
ISO路面ラフネスを用いた輸送振動の予測技術 | 星野 裕昭 高木 雅広 |
|
包装貨物輸送のための3軸同時振動試験の技術 電気サーボモータ式3軸振動試験機の優位性 |
深田 修 | |
輸送包装評価のための振動・衝撃試験 | 上原 雅史 斎藤 勝彦 |
[用語] |
尖度、歪度(Kurtosis, Skewness) | 細山 亮 | |
蓄積疲労(Accumulated Fatigue) | 津田 和城 | [会告] |
Vol.25, No.3, 2016
[巻頭言] | ||
開発目線の発想法「念・忘・解」 | 広瀬 和彦 | |
特集「デザイン手法を活用した消費者志向の包装容器」 | ||
[解説] | ||
人間工学的手法を用いた点眼容器の評価 | 迫 秀樹 宮田 昌二 |
|
パッケージデザインのための感性訴求手法と感性評価 | 佐藤 弘喜 | |
ドリンクタイプヨーグルト容器の開発 〜取扱い性を考慮した容器形状の選定及びシミュレーション技術の応用〜 |
柳 裕介 | |
生活者視点の容器デザイン開発 | 中川 敦仁 | |
[一般論文] | ||
シリカ/ポリヒドロキシウレタン有機−無機ハイブリッド ガスバリア膜の作製とその膜特性 |
||
鶴見 達明、蔵岡 孝治、辻本 智雄、福岡 弘直 | ||
[新包装基礎講座] | ||
PETボトル | ||
吉川 雅之 | [用語] | |
スクイズ力(Squeezing force) | 宮田 昌二 | |
感性評価(Kansei Evaluation) | 佐藤 弘喜 | [会告] |
Vol.25, No.2, 2016
[巻頭言] | ||
包装って 何? | 久保田 清 | |
特集「高齢化をみすえた医薬品包装」 | ||
[趣意] | ||
特集「高齢化をみすえた医薬品包装」の企画にあたって | 定本 清美 | |
[解説] | ||
高齢者の医薬品使用の実態と望まれる包装 | 青木 伸也 | |
アクセシブルパッケージ | 林 正保 | |
服薬サポートと包装 | 定本 清美 | |
セルフメディケーションと医薬品包装 | 久保田 清 | |
[新包装基礎講座] | ||
統計からみる 容器・包装(2) | ||
瀬戸上 裕 | [用語] | |
CRSF | 林 正保 | |
ICT | 久保田 清 | [会告] |
Vol.25, No.1, 2016
No.1
[巻頭言] | ||
「包装」分野の発展を期待して | 蔵岡 孝治 | |
特集「ガスバリア材料とその特性−包装分野への適用性−」 | ||
[趣意] | ||
特集「商品価値を高める食品包装技術」を企画するにあたって | 松嵜 弘 | |
[解説] | ||
ポリグリコール酸樹脂の生分解性バリア材としての応用 | 鈴木 義紀 佐藤 浩幸 |
|
有機-無機ハイブリッドガスバリア膜の作製とその特性 | 蔵岡 孝治 | |
クレイを用いたガスバリア材料とその特性 | 蛯名 武雄 | |
商品の「価値」を伝えるパッケージデザイン | 中川 浩二郎 | |
[ノート] | ||
段ボール箱圧縮試験の等価性-T-荷重期間による荷重係数- | ||
斎藤 勝彦、波夛野 諭志 | ||
[新包装基礎講座] | ||
統計からみる 容器・包装(1) | ||
志水 基修、瀬戸上 裕 | 地理情報システムを用いた輸送環境調査〜インド国内物流を事例として〜 | [用語] |
化学蒸着 (Chemical Vapor Deposition, CVD) | 蔵岡 孝治 | |
物理蒸着 (Physical Vapor Deposition, PVD) | 蔵岡 孝治 | [会告] |