研究会一覧
1. バリア材料研究会
バリア材料研究会は、包装分野におけるバリア材料およびその周辺技術について最新の情報を発信し、企業・学術団体の情報交換や新技術開発の一助とすることを目的として、活動を行っています。年1回のペースで、高い関心や興味を持たれている話題について講演会を開催しています。
2. 輸送包装研究会
輸送包装研究会は、輸送包装技術全般に関わる技術交流を目的とした研究会で、緩衝包装設計技法、緩衝材料、包装貨物試験方法、物流技術などから、最新のトピックについて参加者同士で情報交換を行う「輸送包装ディスカッション」を年1回開催しています。
3. 若手の会
学会の活性化と持続的発展に寄与することを目的とし、年1回を目安に若手会員同士の交流を深めるためのイベントを開催します。特に、学会のプレゼンス向上に大きく影響する、論文の投稿数の増加と質の向上につながる活動を推進して参ります。
4. 食品・日用品に関する容器包装研究会
食品・日用品に関する包装技術や市場動向等をテーマに、参加メンバー間の知識共有と技術向上を目指し活動しております。
日頃の業務のお困りごとを共有し、理解を深め、問題解決への一助になればと考えています。