過去の学会誌目次
Vol.31, No.1, 2022
[巻頭言] | ||
ウイズコロナにおける年次大会の果たすべき役割 | 岡村 賢吾 | |
特集「セロハンを見直す」 | ||
[趣意] | ||
特集「セロハンを見直す」を企画するに当たって | 山内 龍男 | |
[解説] | ||
セロハンの製造とその歴史 | 山内 龍男 | |
DPの製造とその歴史 | 岩崎 誠 | |
植物由来の透明な紙「セロハン」の特徴と用途及び環境対応を意識した今後の展開 |
花市 岳 | |
セロファンの生分解性 |
藤本 丹民 | |
[一般論文] | ||
貯蔵温度および酸素濃度がハツカダイコンの品質保持に及ぼす影響程度の比較分析 |
||
江嶋 亜祐子、杉野 直輝、渡邊 高志、北澤 裕明 | ||
[ノート] | ||
Comparison of Different Random Vibrations for a Packaging Test (包装試験におけるランダム振動の比較) |
||
中井 太地、斎藤 勝彦 | ||
損傷境界曲線を用いた緩衝包装評価におけるローパスフィルタの影響 |
||
川口 和晃、斎藤 勝彦 | ||
[用語] | ||
湿式紡糸(成膜) | 山内 龍男 | |
透過係数 | 山内 龍男 |