ホーム > 催物案内 > バリア材料研究会

バリア材料研究会

第26回バリア材料研究会『サーキュラーエコノミーを見据えたバリア包材のモノマテリアル化』

日本包装学会バリア材料研究会主宰
尾下 竜也(株式会社クラレ)

皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
日本包装学会バリア材料研究会より『第26回バリア材料研究会』の開催をご案内申し上げます。
『サーキュラーエコノミーを見据えたバリア包材のモノマテリアル化』のテーマで下記4講演を企画いたしました。Zoomでのオンライン参加と現地参加のハイブリッド開催とさせていただきます。現地参加は人数制限がありますので、参加要領をご参照してください。
皆様のご参加をお待ちしております。

日時: 2023年10月13日(金)13:00-17:10
会場: オンライン参加:Zoom
現地参加:東京都千代田区大手町2-6-4 常盤橋タワー21階(株式会社クラレ 東京本社内)

テーマ:

『サーキュラーエコノミーを見据えたバリア包材のモノマテリアル化』

プログラム:

・開会挨拶:13:00-13:10 バリア材料研究会主宰 尾下竜也
・発表:40分発表、15分質疑応答 13:10-17:00 (15:00-15:10休憩)

  1. 13:10-14:05 「SDGsやサーキュラーエコノミーからプラスチック包装産業の未来を一緒に考えてみませんか?」
    明治大学 理工学部応用化学科 専任教授 
    永井 一清 先生
  2. 14:05-15:00 「DICのモノマテリアル包装材料開発:開発状況のご紹介」
    DIC株式会社 パッケージ技術本部 パッケージ技術1グループ マネージャー      
    新居 正光 先生
  3. 15:10-16:05 「ヨーロッパにおけるバリア包装材のトレンドとBobstグループのモノマテリアル化への取組」
    アルテック株式会社 第1産業機械事業部 印刷・包装営業部 専任部長 
    堀内 和彦 先生
  4. 16:05-17:00 「企業アライアンスCLOMAが想像する未来〜海洋プラスチックごみ問題が解決された世界〜」
    クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA) 事務局
    渡辺 真司 先生

・連絡事項:17:00-17:10
*スケジュールは発表/質疑応答により前後することがありますがご了承ください。

参加要領:

・定員:100名(現地参加:先着15名まで)

  • 定員になり次第締め切らせていただきます。
  • 現地参加の希望有無はお申込みの際に確認させていただき、先着15名までの方には後日案内をご連絡させていただきます。同一の所属から希望者が複数あった場合は、多くの所属の方に現地参加頂けるように事務局で調整させて頂きます。
  • コロナウィルス感染症等の状況により、現地開催を取りやめオンラインのみとする可能性があることをご了承ください。現地開催可否は開催日の二週間前(9/29(金))までに現地参加者の方にご連絡します。

・参加費用:5,000円

  • お申込み後、e-mailで請求書を送付します。
  • 参加者様の経理上の特別な理由を除き、郵送での請求書発送はご遠慮させていただいております。

・申し込み方法:

  • お申し込みは以下のURLからお願いいたします。お申し込み時にご入力頂いたメールアドレスにセミナーへアクセスするリンク(Zoom)を送付させていただきます。当日は12:45から参加可能となりますので、リンクからご参加ください。
     https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1CvK93zwQZuzNSCF9eptyQ

事務局(問い合せ先):

ご不明点や当日接続問題があった際は以下にご連絡ください。

廣瀬 航, Wataru.Hirose@kuraray.com